青森県生まれ、青森県育ち、青森県で活動しているフェイクスイーツ小物の作家です。
by 小田桐
生クリーム練習中

生クリームのパーツの量産をかねて、練習中。
下に敷いてるのはラップです。
なかなかいい形にならないなあ…

パーツやアクセサリーの量産体制にはいってしまったので、
なかなか新しいものが作れない…
がんばらないとー!
▲
by azumaya0123
| 2012-03-31 21:10
| 製作風景
チョコバラピアス

続けてピアスです。
チョコレートでできたバラのピアス。
こちらの基盤は後ろに留め金のついてるタイプです。
同じデザインの指輪と比べるとこんな感じに。

基盤も含めると、大きさはだいたい1.5cmくらい。
ショートケーキと比較すると花の大きさも小振りで色もシックなので、
主張控えめのピアスです。
▲
by azumaya0123
| 2012-03-26 14:05
| アクセサリー・小物
ショートケーキ、その後
以前つくった小さなイチゴのショートケーキ(【コチラ】)。
その後いろいろ試して…

ショートケーキのピアスになりました!
ピアスの穴に引っ掛ける、フックタイプのピアスです。
どういう角度にしたらショートケーキがちゃんときれいに見えるか
悩みましたが、今回は斜めに。
丸ピンを差し込む距離も長いので一番ちゃんと固定できるし…
もう少し量を作って、クロスビレッジに出品予定。
その後いろいろ試して…

ショートケーキのピアスになりました!
ピアスの穴に引っ掛ける、フックタイプのピアスです。
どういう角度にしたらショートケーキがちゃんときれいに見えるか
悩みましたが、今回は斜めに。
丸ピンを差し込む距離も長いので一番ちゃんと固定できるし…
もう少し量を作って、クロスビレッジに出品予定。
▲
by azumaya0123
| 2012-03-23 16:46
| アクセサリー・小物
クロスビレッジ in the chapel
またまたお知らせです。
板柳町で行われる、「クロスビレッジ in the chapel」に
参加させていただくことになりました!

クロスビレッジは手作り品の販売や、
ワークショップなどを合同で開催する
「ワンナイトバザー村」です。
自分はいつものようにフェイクスイーツの
アクセサリーの販売を予定しています。
出品する商品などは後々ブログでご紹介したいと思います。
まだまだ経験が浅いので、
勉強するような気分で行ってまいりたいと思います!
どうぞよろしくお願いします。
---
■クロスビレッジ in the chapel
・場所
カフェ・イリス
板柳町福野田字実田52-15
・日時
2012年 4月 14日(土曜日)
16:00~20:00
板柳町で行われる、「クロスビレッジ in the chapel」に
参加させていただくことになりました!

クロスビレッジは手作り品の販売や、
ワークショップなどを合同で開催する
「ワンナイトバザー村」です。
自分はいつものようにフェイクスイーツの
アクセサリーの販売を予定しています。
出品する商品などは後々ブログでご紹介したいと思います。
まだまだ経験が浅いので、
勉強するような気分で行ってまいりたいと思います!
どうぞよろしくお願いします。
---
■クロスビレッジ in the chapel
・場所
カフェ・イリス
板柳町福野田字実田52-15
・日時
2012年 4月 14日(土曜日)
16:00~20:00
▲
by azumaya0123
| 2012-03-21 16:12
| お知らせ
kohAruさん
手作り雑貨の【kohAru】さんに、
作った作品を置かせていただけることになりました!
kohAruさんでは服やアクセサリー、バッグにぬいぐるみと、
色々な作家さんの雑貨を販売しています。
ブログの方にも記事をのせていただきました!【コチラ】
置いてくださっただけですごーいやる気に。
頑張らないとー!
ぜひぜひよろしくお願いします。
---
雑貨&手づくり品 kohAru
住所 弘前市川先2丁目1-7
TEL 0172-27-2474
営業時間 AM11:00~PM6:00
お休みは不定休(ブログでお知らせ)です
作った作品を置かせていただけることになりました!
kohAruさんでは服やアクセサリー、バッグにぬいぐるみと、
色々な作家さんの雑貨を販売しています。
ブログの方にも記事をのせていただきました!【コチラ】
置いてくださっただけですごーいやる気に。
頑張らないとー!
ぜひぜひよろしくお願いします。
---
雑貨&手づくり品 kohAru
住所 弘前市川先2丁目1-7
TEL 0172-27-2474
営業時間 AM11:00~PM6:00
お休みは不定休(ブログでお知らせ)です
▲
by azumaya0123
| 2012-03-19 14:39
| お知らせ
小さなショートケーキ

小さーいイチゴのショートケーキ。
一円玉より小さいです。
作ってるとなんだか目がしばしば…
でもかわいく出来たので、何かに使いたい!

▲
by azumaya0123
| 2012-03-17 12:58
| アクセサリー・小物
イチゴのカップケーキ

小物入れです。
上部分のリングを引っ張るとケーキ部分が取り外せます。
イチゴのパーツをたっぷり6枚つかった贅沢仕様(?)。
まだ雪は積もってますが、
最近ちょっと天気が春めいてきた気がします。
桜の造花でまた何か作ってみようかな…
▲
by azumaya0123
| 2012-03-14 14:29
| アクセサリー・小物
ミニカマロンのペンダント
いつもよりちょっと小さいマカロンをつくりました。

指輪に使ったミニマカロンの3分の1くらい。
粘土もちょっと変えて、透ける感じのあるものを使ってます。
で、これを…

3色3連マカロンのペンダントに。試作品です。
指輪にチャームに…ピアスにするには大きいかも…
これから色々試してみます。

指輪に使ったミニマカロンの3分の1くらい。
粘土もちょっと変えて、透ける感じのあるものを使ってます。
で、これを…

3色3連マカロンのペンダントに。試作品です。
指輪にチャームに…ピアスにするには大きいかも…
これから色々試してみます。
▲
by azumaya0123
| 2012-03-11 15:43
| アクセサリー・小物
チョコバラのリング

バラをかたどったチョコレートの指輪。
基盤はマカロンリング(記事は【コチラ】)と同じです。
普通のチョコレートと同じ粘土を使って作ったバラのパーツを
シリコンクリームで接着してます。
ホワイトチョコで作っても美味しそうだけど、
うまくチョコに見せられるかどうか…
▲
by azumaya0123
| 2012-03-09 15:16
| アクセサリー・小物
イチゴのパーツ

以前のカップケーキ(記事は【コチラ】)にも使った
イチゴのパーツ。
透け感のある粘土に黄土色を混ぜたものをベースに
赤い絵の具をぼかして塗って
それっぽく仕上げています。
イチゴの形は市販のシリコン型。
▲
by azumaya0123
| 2012-03-06 13:03
| 製作風景
最新の記事
TOP |
at 2017-12-31 00:00 |
Pochette vol.3.. |
at 2017-05-26 18:14 |
ブローチ色々とクロスビレッジ.. |
at 2017-04-17 21:52 |
Skip vol.13 × .. |
at 2017-02-03 22:13 |
Skip vol.13のお知らせ |
at 2017-01-29 14:26 |
以前の記事
2017年 12月2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
最新のトラックバック
委託先様
外部リンク
お気に入りブログ
Neko panchi ...食楽紀行
*Rosette模様*ロ...
くるみん家のおいしい時間♪
ロマンチストは不眠症
カテゴリ
全体このブログについて
アクセサリー・小物
道具のこと
出来事色々
製作風景
お知らせ